時間まったくなくて、やりたいことできないや(笑)
後先事項を決めてやるべきことを絞るなの・。・9m
こんにちは、ひまれいかです。
今回は「時間がない!」といつも悲鳴を上げている人に対してこうすれば時間を作り出すことができるということについて語りたいと思います。
ワーク
①普段自分が「やらないと生活ができないこと(仕事・学校等)」以外でよくする行動をできるだけ沢山書き出してください
②そのうち「これを続けていたら将来役に立つ」と思える行動だけを、その下の欄に転記してみてください。
いくらぐらいのこりますかね?・。・?
私の場合
①のワーク、日頃の行動を書き出して分析する。
- 読書
- 友人と過ごす
- ニコ生
- ニュースチェック
- 株板・株価・暗号通貨価格チェック
- ブログを書く
- 勉強
②のワークに加えて、「楽しみのため・将来の幸せのため・将来の夢のため」と「何年続けている」かを追記してみてください。
- 読書(楽しみのため・6年)
- ブログ(楽しみのため・1ヶ月)
- ニコ生(楽しみのため・1年半)
- 株・暗号通貨価格チェック(将来の幸せのため・3年半)
- ニュースチェック(将来の幸せのため・4年間)
皆さんはどんな感じになりましたか?
後先事項をしろう
そもそも後先事項(こうせんじこう)ってなんだろうと思いますよね?
簡単に言うと、優先事項の反対語です。
あまり大事でないこと、必要でないことを知る。
1日は24時間しかないです。その中で色々なことをしようとすると絶対に時間が足りません。
だからこそ、重要でないことを決めてしまうことが大切です。
その行為が将来の自分の夢や大事にしていることと繋がってなければ無駄なことであるとすぐにわかると思います。
つまり、自分の生活に不必要なものの時間をなくすまでもいかなくても減らす事が大事なのです。(こちらの記事に時間泥棒となる要素をまとめています。)
まとめ
時間が無いと言っている人ほど無駄なことをしている事が多いです。
「本来やらなければいけないコト」・「それに使わなければいけない時間」をしっかりと把握してしっかりと時間を割く。
それが終わった上であれば、多少時間の無駄なことを息抜き程度にしてもいいですし、自己研鑽のために新しいことにチャレンジをする等色々なことができるようになります。
何事もほどほどにと言いますが、絶対に優先事項or後先事項を決めて「やるべきことリスト(期限が決まっている等)」と「やらなくてもいいコトリスト」を把握しましょう。
変化のために必要なことだけをしていけば、自ずといままでの自分とは違う一皮むけた人間にもなれますよ。
自分でしっかりと把握することで、効率的な生き方をすることができるようになるなの・。・b
重要なことは、「必要なことは少しずつでも良いからやる、『千里の道も一歩から』」なの・。・v