こんにちは、ひまれいかです。
今年もあと1ヶ月になりました。
来月は待ちにまった、年末賞与が入る月ですね!
コロナ禍で大打撃を受けた業種はボーナスなしや大幅激減になっていたり、国家公務員のボーナス0.15ヶ月削減(議員ボーナスのほう削減しろや・。・#)といった株価は好調なのに、サラリーマンの懐が寒くなる厳しい一年となりましたね。
因みに、自分の会社はコロナのおかげで業績が上がったタイプなので冬賞与会社平均3.3ヶ月です・。・v(自分は若手のなので満額はもらえないけど、2.5ヶ月以上(約60万)はでそうなのだ・。・v)
一部上場している製造業での平均が715,553円(平均38.8歳)であるのを加味すると、20代前半でこれだけ貰えてたらかなりいい方ではないでしょうか。(私より仕事してない老害は100万超えてるってことですわー。ー)
一部上場企業平均なので、中小・零細規模になるとコロナの影響をもろに受けており賞与がないところもあることを考えるとかなりありがたいと思います。
ここ10年間で税金や物価は増加しているのにボーナスはほぼ横ばいという日本オワコンな感じがします・。;
月次の収入・支出を知ることが支出を最適化し、投資に回すことで不労所得を増やすことで自由が増えていくなの・。・v
収入の部
お給料
2021年11月度の稼働は、稼働日数は20日・残業は0hでした。(ほぼ残業0の社畜ぅ・。・v)
11月ということで、場所によっては雪が降り出しているところもでてきており、より一層の体調管理が必要になってくる時期ですね。
ということでね、11月度のお給料は以下の通りになりました。
289,581円
時給換算して289581÷(20×8)で
時給1810円となりました。
夜勤が9日あるだけで、30万近い額面となりました。
来月のシフトも確定しているので今年の年収が大体決定されたけど、
大卒2年目で日本の平均年収レベル(433万)って日本やばない?・。・?
支出の部
変動費
①食費(食)
30,000円
安定の自炊がメインの生活をしております。
予算増やせど、外食をほぼしないのでこんだけでもだいぶ贅沢ができてしまう・。・v
②被服費(衣)
0円
いつものヘビロテ・。・
③娯楽費
1250円
今月は映画「老後の資金がありません」を見てきました。・。・
「家計調査(家計収支編)平成29年(2017年)」における高齢無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上)の平均的な実収入209,198円に対して、消費支出と非消費支出の合計が235,477円 + 28,240円=263,717円から約30年の赤字として雑に計算されて老後2000万円問題がでてくるようになりました。(根拠がうんち!w)
今作品は老後の問題をコメディチックにした映画で、普通にためになるし面白い良作品だと思います。(007よりも面白かった)
冠婚葬祭という金儲けビジネスでまみれた儀式はほぼ金の無駄だと思う自分からしたら、やっぱりなあって思う作品ですね・。・(結婚式とか簡単でいいし、葬式とか簡単な家族葬か火葬式だけでいいしとか諸々)
上映してる映画館が少ないのが悲しいですが、ストリーミングサイトとかでリリースされたら見てみたらいかがでしょうか?
④雑費
0円
欲しい物、粗方かってしまったなの・。;
固定費
①通信費
6,200円
選択肢のないネット回線で月々4000円と楽天アンリミだけです。
楽天アンリミットさまさまですね・。・b
②光熱費
6,500円(給与控除)
社員寮に住んでいるので金額は一定です。(実家のときの光熱費と比べると若干高い気がするけど、使いまくってもこの価格だから(・∀・)bイイネ!!)
③保険料
0円
社保が充実しすぎて他の保険いらにょなのだ・。・
④家賃(住)
10,000円(給与控除)
社畜なのでありがたいことに、社員寮なるものがあるのでこんだけで済む。
⑤車
0円
特になし。
まとめ
今月の支出は次の通りです。
約48,000円
映画と交通費ぐらいが加算されただけで、いつもどおりの出費です。
10月度の可処分所得は
約13万円
貯金が100万超えて、投資金額が1000万超えてるので毎月10万近く貯金or軍資金が増えるのはわりといいものですね。
現在は、相場が割高傾向ですのでキャッシュとして暴落大セールが来たときにナンピン(笑)できるように虎視眈々と社畜生活をシていきたいと思います。
社会人ってヒー(っ `-´ c)マッ!!